1. ホーム
  2. コラム一覧

スタッフの日常

木彫りアートの世界をのぞいてきました♪

木彫りアートの世界をのぞいてきました♪
こんにちは!のりまるです。

食べたくなる木彫り!? 「キボリノコンノ展」へ



先日、福岡市科学館で開催中の特別展
「キボリノコンノ展 ― 食べたい!木彫りアートの世界」 に行ってきました。

SNSでも話題になっていたこの特別展。
「本物そっくりの食べ物が、すべて木でできている!」という内容を見て、ずっと楽しみにしていました。

会場には、木で作られたたこ焼きやシフォンケーキなど・・・思わず「おいしそう!」と声が出てしまう作品がずらり。


↑リアルすぎる「生卵」


↑木材がだんだん「カステラ」に・・

まるで本物!美味しそうなチョコレートたち


中でも特に驚いたのは、チョコレートのお菓子たち。
近くで見ても木とは思えないほどリアルで、その繊細な表現に感動しました。


柔らかそうなお餅だけど・・・



“見て・触って楽しむ”コーナーでは、本物そっくりなお餅を触ってみると…木の質感!
目と手の感覚がちょっと混乱して、不思議な気持ちになりました。

また、約100粒のコーヒー豆の中から1粒だけ木彫りを見つけるクイズもあり、夢中で探してしまいました(笑)。

おわりに


展覧会を堪能したあとは、近くのカフェで甘いスイーツとコーヒーをゆっくり。
木のぬくもりと遊び心に癒された、充実の休日になりました〜